晩酌のお話

アルコールはすごく弱いので、外出先や飲み会では飲まないのですが、お酒自体は好きです。

なので、ちょっとお酒の話でも。

好きなのはシェリー酒と米焼酎
日本酒も飲んでみたいんだけど、あんまり量が飲めないので、飲みきる前に劣化しちゃう。
焼酎はお湯割りかロックが好き。香りを楽しむ系です。

ちなみに美味しくなかったお酒はほぼすべて調理酒にしています。
ワインはもちろん焼酎やブランデーも。お肉を焼く時とか、煮物を作る時とか、少し入ると美味しい。気がする。
そしてどんどん調理酒候補が溜まっていきますw

●梅酒

とろとろの梅酒」(奈良県八木酒造/梅酒)
名前通りとろとろで、なんか浮かんでます。あまーい梅酒。
アルコール臭さが少なくて飲みやすいけど、調子に乗って飲んでしまうと危険です。
花札のデザインされたラベルも可愛い。
気を付けないと、ちょっと瓶がべとべとするので注意が必要。

シェリー酒/ワイン

TIO PEPE(ティオ・ペペ)」(ゴンザレス・ピアス社/シェリー酒(フィノ))
初めて飲んだシェリー酒。
ナッツのようなかび臭さがあります。
さっぱりとしててワインよりも飲みやすいですが、ちょっとの酸味とほんの少しのえぐみはあります。


ドン・トーマス」(ビデス社/シェリー酒(フィノ))
こちらもシェリー。ティオぺぺよりも、さらにナッツのような香りが強くて、甘い感じです。

どちらも開封後の保存は冷蔵庫で2週間くらいまでかな。味が明らかに変わって来ちゃう。
どちらが美味しいかは微妙。好みだと思うけど、私はティオ・ぺぺの方が好きかなぁ。
オロロソも飲んでみたいんだけど、売ってないんだよね。
シェリー酒についての基礎知識はこちらのサイトがお勧め。


シャブリ」(白ワイン)
白ワインですが、これも美味しかった。ラベル控えるの忘れちゃった。
どうやらワインは辛口が好きみたいです。
ワインも日本酒同様、飲みきる前にどうしても劣化させてしまうし、だいたい途中で飲み飽きてしまうので、もっとハーフボトルがあればいいのにと思います。

●焼酎

メロー小鶴(エクセレンス)」(小正醸造/米焼酎)
鹿児島のお土産に頂きました。
瓶もラベルもスタイリッシュにお洒落なお酒。


蓬莱泉 吟の精」(関谷醸造吟醸工房/粕とり焼酎)
愛知県民が大好きらしい日本酒蓬莱泉。その粕とり焼酎。
グラッパ(ワインの絞りかすの葡萄からつくるお酒)にかけて、「吟醸グラッパ」なんて書いてあります。
ちょっとロウのような、バナナのような香り。
ここでお勧めするのは写真の木樽貯蔵の角瓶ver。
貯蔵していないものも市販されていますが、ロウ臭が強いので、樽貯蔵のほうがお勧め。見た目には未貯蔵も青い瓶に赤い栓でかわいらしいんですが。
癖が強いので飲む人を選ぶお酒かも。

焼酎は麦よりも米が好きです。
芋はあんまり飲んだことがないので不明。
この他にも、ラム酒やらいろいろ置いてあります。