2013-01-01から1年間の記事一覧

【読書097】今日もごちそうさまでした

「今日もごちそうさまでした」(角田光代/アスペクト/岡崎市立図書館所蔵) タイトル通り食にまつわるエッセイ集である。 一言に「食」と言っても、「食事」にまつわるもの、「食文化」にまつわるもの、「調理」「料理」にまつわるものなど実に様々で同じ「食…

【読書096】世界の鍋ーいつもと違うごちそうレシピ厳選29

「世界の鍋 いつもと違うごちそうレシピ厳選29」(服部直美/情報センター出版局/岡崎市立図書館所蔵) 鍋と言っても水炊きのような汁物から鍋焼き、蒸煮、蒸し焼まで実に様々な鍋を使用した料理が紹介されている。 レシピ数は29と少ないものの、あまり馴染みの…

【読書095】ストーンヘンジ 巨石文明の謎を解く

「ストーンヘンジ」(双元社/アルケミスト双書/岡崎市立図書館所蔵) 私の憧れ遺跡不動の第一位はイースター島のモアイ像であるが、次点はイギリスストーンヘンジなのである。 そもそも巨石文明が好きだが、資料や遺物が少なく巨大な石の建造物だけがただ遺さ…

【読書094】南極料理人の使いきりレシピ

「南極料理人の使いきりレシピ」(西村淳/光文社/岡崎市立図書館所蔵) 南極料理人の使いきりレシピdvdを見た直後に、ひさびさに行った図書館で程よく見つけたので借りて来て見ました。前書きにもあるが、分量表記は非常にざっくりでレシピ本というよりは食材…

【読書093】ルポ資源大陸アフリカー暴力が結ぶ貧困と繁栄

「ルポ資源大陸アフリカ―暴力が結ぶ貧困と繁栄」 既得権益を失うことを恐れて、混乱を維持しようとする集団。 虐殺、報復、政治的混乱はもちろん、被害者が加害者となり貧しさに拍車がかかって負のループから抜け出せない。アフリカに関しては、知れば知るほ…

【読書092】赤ちゃんのカラダ図鑑

「あかちゃんのカラダ図鑑 (幻冬舎文庫)」(寺門琢巳/幻冬舍文庫) コレは異常なことなの?それとも普通のこと? 乳幼児を見ていると浮かぶあんな疑問、こんな疑問をイラストを交えて簡単に解説してくれる一冊。 「あーあるある。気にせんで大丈夫。こうゆう理…

【ハンドメイド】箱ティッシュカバー

箱ティッシュケースを作りました。 ネットを見て適当に作った割にはいい出来? 参考にさせていただいたサイト様を見失ってしまった。すみません。コタツ布団が黄色なので、それに合うように黄色、茶色、黄緑の動物柄で。 実はこの布、可愛くて一目惚れして買…

【読書091】心と体を育てるベビーマッサージ

「心と体を育てるベビーマッサージ」(能登春夫、能登あきこ/PHP研究所) ベビーマッサージについての一冊。 出産を目前にして、Amazonで高評価のものから選んでみました。バーストラウマやウガンダと欧米諸国との比較など、総論部分は正直に言って信用できな…

南紀白浜アドベンチャーワールド【白浜後編】

和歌山二日目。 今日の目的地はアドベンチャーワールドです。 前日のうちにホテルで前売り券を購入。大人1名3800円(当日券だと4000円)でした。 あいにくの雨だったけれど、雨のおかげで駐車場は空いているし、ショーは空いているし、園内も空いているし。 ゆ…

【ハンドメイド】ブロックチェックのハーフパンツ(80サイズ)

行きつけの手芸洋品店に寄ったら、程よい端切れが歳末セールでさらに半額に。 買い込んできました。早速ハーフパンツ作成。 #/2の綿100%で春先とか秋口に良さそうな感じだったので80サイズにしてみました。ブルーのブロックチェック、軽い起毛。 型紙は先…

【映画】ホテルルワンダ

「ホテル・ルワンダ プレミアム・エディション [DVD]」 たまには映画など。 会社の方に借りた映画。読書といい、アフリカ続いてます。1994年。ツチ族とフツ族の民族対立にルワンダ虐殺。 本作は被害者120万人、ルワンダ国民の実に10〜20%とも言われる虐殺の…

【映画】南極料理人

「南極料理人 [DVD]」 「帰りたいわ。西村さん、一緒に脱走しない?」 「どこに?死ぬよ?」西村さんの笑顔にキュンキュンした。 西村さんってか堺雅人、イケメンすぎるだろ…。原作とはまったく異なるお話ではあるのだけれど、原作にあった大人達の悪のり感その…

大恐竜展@国立科学博物館

一人、ふらふらと上野の国立科学博物館で行われている「大恐竜展」に行ってきました。 (【URL】「大恐竜展−ゴビ砂漠の驚異」)9時から開館なのですが、一応通勤ラッシュを避けて10時くらいに会場入り。 個人的な一押しはこれかなぁ。 かわいい。 砂嵐で埋れて…

【読書090】「NATIONAL GEOGRAPHIC 日本版 2013年 12月号」

「NATIONAL GEOGRAPHIC 日本版 2013年 12月号 」 ロケットの制作では、基本的に溶接を使わない。(16ページ) 溶接に伴う品質のばらつきを防ぐためとあるが、それほどまでに気を使って製造されているのがロケットということか。◼︎全長3万3000キロ 人類の旅路を…

南紀白浜/クエ尽くし【白浜前編】

出産前最後の夫婦旅行と思って、南紀白浜でクエ尽くし堪能&白浜アドベンチャーワールドに行ってきました。9時前に出発して、京都を越え、大阪を越え。14時半。休憩をはさみながら実に5時間半の道のりでございました。 和歌山遠いね。ちなみに宿泊したのはは…

ベビー用ボックスシーツ(花柄)

ベビー布団用のボックスシーツを作りました。 大昔に買った小花柄のコットン。 白地に濃い目のピンクで、凹凸感のある生地が何となく涼しげ。 つぎはぎしないで作れるはずだったのに、サイズを間違えて結局一カ所はぎました。大きめに作ったつもりだったんだ…

【読書089】「スットコランド日記」

「スットコランド日記」(宮田珠己/本の雑誌社) 宮田珠己は危険である。 「ときどき意味もなくずんずん歩く」を読んでいた日、通勤の列車内で夢中になりすぎて、乗り過ごしたのは記憶に新しいが、今回も同じミスを犯しそうになった。 (書評LINK:【読書069】…

スチームクリーム

昨年クリスマスにいただいたスチームクリームが便利だったので、今年は自分で買ってみました。 (【LINK】STEAM CREAM公式WEBサイト) 中身は全て同じで、缶だけがバリエーション豊かなこのクリーム。 全身保湿用というだけあって、身体から髪、顔にも使えると…

【読書088】「『性別が、ない!』ということ。」

「『性別が、ない!』ということ。」(新井祥/ぶんか社) 30歳までは女性として生活。 31歳の時の染色体検査で性分化疾患、いわゆる半陰陽(インターセックス)であることが判明して、男性へ性転換(?)した新井さんのエッセイ。ホルモンバランスで、男性的嗜好と女…

【おでかけ】さわやか⇒法多山⇒掛川花鳥園

急に寒くなってきたので、紅葉見物がてら、さわやか⇒法多山⇒掛川花鳥園へおでかけしてきました。さわやかのハンバーグはいつ食べても肉肉しい。そして大人気。並ばずに入店できたことがないレベルです。まぁ、回転は良いので並んでいる人数の割には待ち時間…

【ハンドメイド】オーバーオール【75サイズ】

「あかちゃんの服、てづくりの服」(月居良子/文化出版局)からオーバーオールを作ってみました。 型紙自体は75/80/90と掲載されているけれど、今回は一番小さい75サイズで。 試作なので夫のワイシャツリメイク。見返しはヤギ柄ガーゼ。ブルーが爽やかで結構夏…

モーニング@スギノキ(岡崎市)

お気に入りだったナンモーニングが、メニュー変わっていまいちになってしまったので、新たなお店開拓とばかりに岡崎市にある「スギノキ」さんに行ってきました。ここのモーニングはワッフルがある模様。チャイを頼んだらほんのりハート模様でした。500円くら…

【読書087】「女は「依存」で、いやされる。」

「女は「依存」で、いやされる。」(衿野未矢/PHP文庫) ずいぶん昔に買った本の再読だけど、書評を上げていなかったようなので。 素人目線で女性たちの「依存」を実例を交えて紹介し、依存の背景やその乗り越え方のポイントを記したもので、軽い読み口で読み…

【読書086】「宴のあと」

「宴のあと」(三島由紀夫/新潮文庫) 本作の主人公である福沢かづは高級料亭「雪後庵」を一人で切り盛りする女将、いわゆる女傑として描かれている。保守党御用達の料亭の女将でありながら、50代にして革新党の野口雄賢に出会い、結婚する。 やがて野口が革新…

鮎を食す@川口やな

秋めかしくなってきたので鮎を食べてきました。実は夏休み(盆休み)に一度行ったんだけど、混雑しすぎていて食べられずに帰ってきたんだよね。 今回はそのリベンジです。 鮎漁が6月解禁のため、初夏から夏の食べ物というイメージの鮎ですが、落ち鮎は9月末か…

【コストコ記録】えびワンタンスープ

価格比較ではないですが、コストコのえびワンタンスープ食べて見ました。 6個で1298円だから、一個あたり216円。一緒に行った子と3個ずつシェアしました。 【感想】 スープはかなり甘めで、ニンニクが効いています。分量どうりに作ると濃い。塩濃いわけでは…

ピーターラビットの紅茶

帰省した夫が、もらってきました。以前もペアでティーカップをいただいたんだよね。お祖母さん、ピーターラビット好きなんだろうか? たぶんこれ↑なんですが、取っ手にひびが入っていることに気づいて、買い換えようと思ったんですが、廃版品なのか見つから…

【読書082】「NATIONAL GEOGRAPHIC 日本版 2013年 10月号」

「NATIONAL GEOGRAPHIC 日本版 2013年 10月号」 読まないうちに次の号が届く、定期購読最大の罠にはまりかけているので、11月号が届く前に記録しておこう。 「写真の力」をキーワードに写真の持つ影響力を「WITNESS」、「PROVE」、「RELATE」など6テーマが特…

青色クロスステッチ

久々に刺しています。 やっぱり結構疲れるね。以前同じ図案でトイレットペーパーホルダーを作ったんだけど、その時よりも刺すのはだいぶ速くなっている気がします。 【link】【刺繍】トイレットペーパーホルダー以前刺した時も同じ感想を抱いていたのだけど…

【読書085】「おろしや国酔夢譚」

「おろしや国酔夢譚」(井上靖/文春文庫) 天明2年(西暦1782年)、江戸を目指して伊勢を出向した、船「神昌丸」は台風に遭遇し、大黒屋光太夫をはじめ17名の船員たち。 漂流中に1人、漂着した厳しい寒さのアムチトカ島での7人をはじめ、櫛の歯が抜けていくよう…